人生甘く見ちゃイケナイ…休みが多い、労働時間が短い、福利厚生がいい、給料がいい、全部は無理?
僕もサービス業の店長として若いバイトの大学生と接していますが就職活動中の大学生たちはみんなこう言っています。
注意ポイント
・休みが多い(125日以上)
・労働時間が短い(残業がない)
・福利厚生がしっかりしている(家賃補助など)
・給料がいい
もちろん探せばあるだろう。特に上の3つまでならね。
しかしそれで給料までいいとなるとそこから個人の能力の問題になる。
少ない時間でしっかり稼ぐには高い能力がないとはなから無理な話なのでね。
ここからは競争社会ですからね。良い大学出てて頭よくて仕事ができないと出世できない。
出世しないと給料も上がらないし取り残されるだけだ。人生厳しいぞ~。笑
自分の能力に見合った会社に就職してその会社で自分が出来る精一杯をすればいい。普通の人は身の丈にあったことをする方がいい。
変に背伸びしていい会社入ると後で後悔することになる。
人生は厳しい…背伸びして入った会社での挫折。競争社会にあなたは着いていけるか?
ここでうちの会社にバイトで務めていた大学生の話を紹介する。
僕の会社のバイトの大学生で結構アホなFランからめっちゃ努力して割りと有名な会社に就職した子がいた。
そいつはうちの会社にバイトでいた頃も対して仕事は出来なかった。真面目ではあったが頭の回転は遅く仕事が出来るタイプではなかった。もちろん言われたことはするのだが気は利かないタイプ。
結構ミスもする奴でしたね。でも根は良い奴でミスしてもちゃんと謝ることもできる。反省もちゃんとしてましたね。責任感はあった。
まぁバイトなんでミスしても僕もそこまで激詰めして怒ることもなかったが、就職してから苦労するんじゃないのかなとは思ってた。
そしてそいつが就職してバイトを辞めてから1年後…
突然そいつが僕の店にやってきた。偶然近くを通ったそうだ。
もちろん仕事はどうだ?と僕はそいつに聞いたが返ってきた答えは…
「仕事辞めました。あまりにもみんなズル賢くて誰も信じられへんようになってもうて…」
正にだな。正直者がバカをみるではないが、効率良く人を蹴落として上がっていく奴ばかりだ。特に給料のいい会社に入ればなおのこと。競争社会ですからね。
バイトではそんなことはないからその違いに驚いただろう。バイトは社会勉強というがそんなことは習わないからなぁ。
今は黙々と仕事できる工場勤務にしたそうだ。
可哀想ではあるがそれがちょうどいいだろう。自分のペースで落ち着いて仕事出来ているそうだ。良かったな。
せっかくいっぱい勉強して資格取って良い会社入ったのにな。もったいないけど精神的に病んでしまう前に辞めれただけまだマシだ。
まぁいい社会勉強になったと思う。それを知らないまま社会人出来ないからな。
まぁ次は自分の身なりに見合った仕事を頑張って欲しいな。
ではまた☆