プロモーションを含みます バイト・パート事情 仕事への考え方

【大学生活が人生の夏休みだったのは昔の話?】今の大学生は勉強で忙しい?本当にFランの大学生でも時間はないのか?後悔先に立たず!家でゲームしている暇で無駄な時間があるならブログやYouTubeやゲーム配信でもストリーマーでもいいから何か始めよう!

nobu

nobuとブラック企業の管理人のnobuです★
本業の仕事はブラック企業の酒屋の店長とネットショップ運営管理者!
残業月に100時間以上、最高35連勤、週休完全1日制、安月給の酒屋で働いている僕の奮闘記です。苦笑
ブラック企業での仕事でのくだらない出来事を綴っていますので軽い気持ちで見ていって下さい(^^♪
副業でWordPressでブログ歴6年で月間累計PV数は30万です★

このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもnobuです☆今回は若いうちに収益の仕組みを作ろう!というお話です。今現在大学生の方に特に読んで欲しい内容です。

時間のある大学生の若いうちに出来ることをやろう。ブログ書こう。

時間のあるうちに収益の仕組みを作ろう。今回のテーマはこれです。

僕も社会人になってからブログを始めました。しかも勤めた会社はブラック企業。

週6日勤務で1日12時間労働。それでも負けずにブログを始めてある程度稼げるところまできました。

 

しかし今思うとブログも本当は大学生のうちに始めるべきだったと感じます。なんなら高校生のうちでもいいでしょう。

この頃って時間が無限にありました。そして体力的にも若いので疲れを知りません。

僕も2日ぐらいは寝ずに遊び回っている時もありましたし。笑

今思うといい思いでもあるけど無駄な不毛な時間もあったと感じます。本当に勿体ない。1日中THE KING OF FIGHTERS(ザ・キング・オブ・ファイターズ)の格ゲーしたりね。笑

本当に無駄な時間だったと今では思います。もしもあの時に…とifを考えてしまうが時すでに遅し。今では後悔することばかりだ。

それこそ就職して、結婚して、子供生まれたら本当に大人って自分の時間って作れない。

僕もブログ始めて5年以上経ちましたが昔に書いてるSEO全然意識してない記事とかいっぱいあるの直したいけど直す時間がない。とにかくがむしゃらに1000本以上書いてきましたからね。

若い頃ならいくらでも時間あったのにな。今は悔やむばかりだ。

それこそ記事をリライトする時間があればまだまだいくらでも収益も上がるはずなのに。

まぁ後の祭りだよね。笑

大学生から社会人の20代前半が人生の分かれ道になる…

やはり20代の前半が人生の勝負の時かなと思う。仕事にしても副業で収益の柱作るにしても。

自由な時間さえあればどうにでもお金稼ぎは出来ますからね。

ここで頑張っておけば時間をお金に変える行為であるバイトはせずにすむ。

副業で稼いで仕事辞めるにしてもそこまでいこうと思ったら社会保険のメリットを越えるぐらい突き抜けて稼ぐ必要が出てくるので個人的には、

本業もある程度頑張りながら生活を副業で裕福にするぐらいまでの収益の柱作りが重要かなと思う。

大人になると本当に時間の大切さを痛感する。

時間ないぞ。マジで。

人生の夏休みでもある大学生。今がチャンスだ。

今の大学生は忙しい?今の時代の大学生活は人生の夏休みではないのか?

個人的な考え方では大学生=人生の夏休み

 

今はもうその考え方自体が古いみたいです。僕らの時代はバイト>大学って感じでお金のもらえるバイトの方が大事と思ってた。でも今は勉強の方が大事の風潮ですね。

だから大学生=人生の夏休みこんなこと言うと今の大学生は昔と違って忙しいんだよ!なんてコメントで怒られることがよくあります。笑

確かにそうでしょう。でもそんなコメントをしてきてくれる子はいい大学通って将来いい仕事するからでしょう。

それこそうちの会社にいるFランの大学生バイト達にはそんなことはないです。

学校にもまともにいかずにずっとPCでゲームだ。「そして就職なんてしたくない!」といつも口癖のように言っている。

そんな大学生からしたら時間なんて死ぬほどあるんだ。そのゲームしている時間でブログしろ。

ブログじゃなくてもいいから何か収益の仕組みを作れ。YouTube始めて見てもいいしゲーム好きならストリーマー目指してゲーム配信でもしろ。

じゃないと就職してもそれこそ最低でも週5日仕事と理不尽な社会人の世界に心折れてすぐ仕事辞めてニートになるぞ。

なんとか仕事続けても大した会社じゃないなら大した給料ももらえないぞ。昇給もたいした額じゃなく「ふざけるな!」と思うぞ。きっと。

人生はそんなに甘くない。自由な時間がある今こそブログを始めてみてはどうでしょう?

もしかしたらその後の人生を大きく変えれる今がチャンスかも知れませんよ?

ではまた☆

-バイト・パート事情, 仕事への考え方