社会人がサービス業の仕事が続けられなくなる時とはどんな時?
ひどい働かしはバイトと同じでいつかは仕事を続けられなくなる…
これはサービス業に特に言えることだ。
社員として会社で働いていると人は普通に人生を送っていれば結婚もするし子供もできるでしょう。
しかしブラック企業はその家族達の面倒までは見てくれない。特にサービス業は。
それこそ自分ひとりなら贅沢こそ出来ないけど会社の給料だけでもやっていける。
しかし子供が生まれるとどうだろう。
給料面でもやっていけないが何よりも労働環境で歯車が狂う。
独り身の時は別に残業ばっかりでもあくまで自分一人の問題なので我慢すれば済むこと。
しかし結婚して子供できるとそうもいってられない。
我慢するのは自分ではなく回りの嫁であり子供なのだ。そりゃ残業を毎日するわけにもいかないし毎週休みなしというわけにもいかない。
自分の我慢だけではまかり通らない。その現実にブラック企業特にサービス業のブラック企業は陥りますね。
サービス業を辞める時は人生の岐路に立たされた時!結婚、子供の誕生…
サービス業を辞める時は人生の岐路に立たされた時です。
結婚、子供の誕生…
やはりこのタイミングで辞める辞めないの話にどうしてもなる。
もうサービス業は続けられなくなりますね。続ければ続けるほど家族に迷惑がかかる。
大抵土日祝は休みではないサービス業。だって休みの日が忙しいんだから。基本的に連休も取りにくいしね。子供行事に参加できなくなります。
そして労働時間が長く家に帰るのも遅い。もう子供は寝ています。
やはり独り身の間だけだと感じますねサービス業は。
まぁサービス業はバイトまでだとサービス業で店長までしてた僕は思ってしまいますが。
サービス業の仕事は楽しい…でもそれだけでは仕事を続けることはできない
楽しい側面もたくさんあるんですけどね。サービス業は。
接客好きな人からしたら毎日色々なお客さんと話せるし楽しい。やりがいもある。
でも、それと引き換えに労働時間は長く休日も出勤で安定感はない。
辛いねサービス業は。しかも給料がいいわけでもない。固定残業が多いかったりするんですよねサービス業は。デフォルトで残業みたいな。
1つ1つの仕事は簡単かもしれないけどシフト管理など多岐に渡ることも多い。
それこそ転職する時に何かサービス業して自分の中に残ったものってあるのかな。と思ってしまう。
接客のスキルとかも次の仕事サービス業じゃないと活きないしね。
でも転職するとなったらもうサービス業も選べないから必然的にサービス業で得たものは活きてこないから意味はない。
サービス業に就職するのは覚悟が必要ですね。
ブラック企業な場合も多いですし。サービス業に就職する場合は先のことまでしっかり考えて道を選びましょう。
ではまた☆