どうも僕です★今回はバイトの面接での遅刻はありえるのか?!についてです!
バイトの面接で遅刻はありえない?不採用確定?
バイトの面接で遅刻。普通はあり得ないよね。最低でも会社に連絡しよう。大抵遅刻してくるレベルの奴って連絡するということも頭にはない。
しかも急いでもこない。てかバカなんだろうな。普通は遅刻したら演技でも急いで来た雰囲気出すだろ。
すいません遅れました!ハァハァハァ。で息ぐらい切らしてこい。
それも分からない時点で社会に適合できてない。嘘も方便なんだよ。最低でもそれぐらいはやってもらわないと普通に遅刻してくる奴を採用する気になんてならないだろ。
だって採用して従業員になってからもどうせそういうやつは遅刻するんだから。遅刻ぐらいならまだいいけどだいたいそういうやつに限って嘘丸出しのズル休みとかもするんだよなぁ。
やる気ないがないならはなからバイトの面接に応募してくるな!
てか最近のバイトの大学生や高校生のバイトに臨む態度や姿勢がヤバいなと感じます。
やる気ないならはなから応募して来るなよと思う。
履歴書持ってきてなかったり、寝起きなのか髪の毛ボサボサだったり、足元見たら裸足でサンダルだったり、遅刻したりね。
面接の時間に遅刻してきて慌てる様子もなく欠伸しながらダラダラ歩いてきますからね。苦笑
そんなやつ誰が採用するんだよ。印象悪過ぎだろ。舐めてるのか?まぁ昨今の人手不足だとあんなレベルのやつまで採用しないと人いないんだもんなぁ。
求人出すのも高いしね。でもあんな奴採用したらその子も勘違いするだろうな。これで面接受かるんだと思うだろうし。
こっちも本当はお前みたいなやつ採用したくないよ。でも仕方ないんだよ。
人生舐めるなと言いたいね。本当に社会人になったら切り替えれるのか?今のうちから社会勉強するべきだろ。
やる気出して仕事しろよ。遊びじゃないんだ。
もうすぐ大人の仲間入りなんだからちゃんとして欲しいね。
今の大学生や高校生には意識を高く持って頑張って欲しいなと思いますね。
ではまた☆