プロモーションを含みます バイト・パート事情 ブラック企業の酒屋での仕事のお話

【パートバイト】愛想がいい!バイトの大学生高校生とは一線を画す対応力と接客能力!流石大人の女性で子供ではない!コミニケション能力が高くて子供の相手もできる!

nobu

nobuとブラック企業の管理人のnobuです★
本業の仕事はブラック企業の酒屋の店長とネットショップ運営管理者!
残業月に100時間以上、最高35連勤、週休完全1日制(週6日勤務)、サービス残業ばかりの安月給の酒屋で店長として働いている僕の奮闘記です。('◇')笑
このブログではブラック企業での実体験の仕事のくだらない出来事を綴っていますので軽い気持ちで見ていって下さい(^^♪
副業でWordPressでブログ歴7年で月間累計PV数は30万PVです★

どうも自分です☆今回はこんな気になる話題だ…
NOBU
NOBU
オーディエンス
オーディエンス
へぇそれは気になりますねぇ~何だろう?

違うんだよなぁ~その働き方有難くない、ただの迷惑だ。

まず最初にうちの会社はブラック企業です。基本的に1日12時間労働週6日勤務。

そんな会社なんですがブラックになる原因は沢山ありますが、うちの1番の原因は薄利多売だからです。

安く売るが故に利益率がない。儲からない。でも商品は仕入れて回さなければならないの繰り返しを薄利多売の負のループといいますね。

最近では最低賃金の高騰でこれに拍車を掛けている感がありますが、さらに問題だなと最近思うこと

それがパートのおばちゃんたちの客への無駄に親切な接客や対応である。

どういう意味か?

これは正直あまり悪くは言いたくないが、うちの会社でも店がオープンしたときからいるという

超ベテランのパートのおばちゃんがいる。60歳ぐらいかな。勤続約30年といったところか。

ベテランでお客さんへの対応は良いのだが、最近の最低賃金の高騰と売り上げの減少でその働き方にも問題が出てきていると感じる。

他の店のパートのかたみんながみんなそうではないと思うが、僕がその愛想のいいパートのおばちゃんに思うことそれは…

何年いようと所詮はバイトだなって事。

つまり、いくら愛想が良くて勤続が長くても社員ではない。意識が低く、会社の現状や売り上げのことなんてちっとも考えていないということだ。

僕的にはこれが会社の社員とバイトの大きな差であると感じる。

社員ならもちろん会社の売り上げが落ちていれば改善策をとる為に考えなければならない。

最近で言うなら、何度も書いているが最低賃金の高騰である。これにより人件費ばかりがどんどん上がっている現実がある。

例えば僕もシフトを組むので、人はなるべく削って店を回せるギリギリしか入れない。まぁ最近の若者はあまり働かないけどね。

これは社員だから感じることで考えることなのだ。

パートのおばちゃんにはなんの関係もないこと。愛想はいいので来るお客さんお客さんとレジでよく喋る。もちろんお客さんとのコミニケーションも必要だ。

しかしよく考えてくれそのペチャクチャ喋っている時間もあんたは高い時給が発生しているんだ。それにはその人は気付かないし頭も回らない。

そして向上心が無い。もはや毎週のことだからだろうが仕事に来ることが日常の1部になってしまっている。

だからか、例えば商品の知識を深めようとかそんなのはない。お客さんに少し分からないことを聞かれたらすぐ僕達社員に尋ねる訳だ。

僕達社員はあなた達バイトと違って暇ではない。例え店が暇でもすることは山ほどある。

そのパートのおばちゃんが成長して知識を深め、自分1人で解決できるようになって欲しいわけである。

だって30年もいる会社なんだから。成長しろよ。勉強しろよ。意識低いんだよ。いい加減にしろ。

言いたくは無いが給料泥棒のようにさえも感じてしまう。所詮は社員でなくバイトのパートのおばちゃんについてでした。

ではまた自分でした☆

-バイト・パート事情, ブラック企業の酒屋での仕事のお話