プロモーションを含みます ブラック企業のお客様の実態 ブラック企業の酒屋での仕事のお話

【御中元と御歳暮の文化がなくなる?】御中元と御歳暮の商品の包装や熨斗紙の印刷が大変で人手不足で無理だからこの文化はもう止めた方がいい?今の若い子達はもうしない!これからの時代にもはやそぐわない昔の風習!

nobu

nobuとブラック企業の管理人のnobuです★
本業の仕事はブラック企業の酒屋の店長とネットショップ運営管理者!
残業月に100時間以上、最高35連勤、週休完全1日制、安月給の酒屋で働いている僕の奮闘記です。苦笑
ブラック企業での仕事でのくだらない出来事を綴っていますので軽い気持ちで見ていって下さい(^^♪
副業でWordPressでブログ歴6年で月間累計PV数は30万です★

どうも自分です☆今回はそろそろ時代の終焉になって欲しい御中元と御歳暮について…
NOBU
NOBU
オーディエンス
オーディエンス
へぇそれは気になりますねぇ~何だろう?

お中元とかお歳暮はもう止めへん!?

そろそろうちの会社もお歳暮の時期に差し掛かりますが、毎年毎年マジでそろそろお歳暮とか止めへん?って思っています。

ほんとに毎年思いますね。包装するのもメンドクサイし、のし印刷や手書きメンドクサイ、包装破れないか気を使う、等々

はっきり言って、お中元にしてもお歳暮にしてもメンドクサ過ぎです。もう嫌!w

会社間はまだ分かるんです。来年も宜しくお願いします、今年はありがとうございましたの意味も込めては。

でももう今の時代、個人の中元と歳暮はいらんでしょ?

もう今の若い子達はお中元もお歳暮もしてないよ?

はっきり言って昔の風習でありいずれ消えるものだと思います。

だって僕たちの周りも中元歳暮なんてしないですもん。これからはどんどん個人間は減り企業間だけになっていくとは思います。

それならいっそのこともう止めちゃえば?ってなもんです。

前時代的かなと思います。

簡単には行かないか。まだまだ僕が働いているうちには終わらないかな?笑

ではま自分でした☆

-ブラック企業のお客様の実態, ブラック企業の酒屋での仕事のお話