どうも自分です★今回はうちの店のこんなお客さんのお話…

NOBU

クズ社長
お客様は神様やろ~ちゃんと接客してくれよ!
1.『お』が多いとめっちゃ腹立つ件!
以前TVの「行列のできる法律相談所」でオネエで女装家のナジャ・グランディーバが言ってた言葉に強く共感したお話です!
行列のできる法律相談所の中ではナジャはお紅茶って言う女程ブスだし、腹が立つ!
と言ってましたが、これまさにそうでうちのブラック企業の客でもいるわぁ~そういう奴。
『お会計、お幾らかしら?』
あぁ〜腹立つ!(笑)
確かに佇まいも金持ってる風だけど「金持ってるぞ!」アピール感も腹立つし、なにより「お」が多いんだよ!
といつも心の中で叫んでいる。
他にもビールとかのケースをレジで注文する時には…
お1(ひと)ケースくださるかしら?とか、お2(ふた)ケース!とか上流階級ぶって言われるとかなり腹立つよね(笑)
たかが大阪だぜ!?
でも、流石に大阪でもお客様には『なんでやねん!』とは言えず、『了解です!』『かしこまりました!』ですね。w
頭の中では了解出来てないけどね(笑)
余談ですが「おビール」「おトイレ」など外来語に「お」を付けた言葉も散見します。外来語にも「お」は付かないのが原則。
今回のナジャの発言にはTVの前で激しく賛同していたブラック企業の社員の自分でした☆ではまた☆